本文へ移動

保育内容

保育園内容

「節分」

2025年2月3日(月)

節分は、一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事といわれ、いにしえより「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、また「この2月上旬はまだ寒く体調を崩しやすい」ことから新年を迎えるにあたって、邪気を祓い清め、一年間の無病息災祈る行事として追儺という行事が行われたのが庶民の間に広まり、定着したという説もあります。

分園『鬼のお面』

2025年1月31日(金)

制作「鬼のお面」
ひよこ組はお花紙を丸め、あひる・こばと組はスパッタリングで、鬼の髪の毛を表現しました。その他にも、目や眉毛を貼ったり、角に縞模様を描いています。

「さるのおんせん」

2025年2月3日(月)

つばめ組(5歳児)の作品です。
冬は身体が冷えるので、あったまる絵画「さるのおんせん」を描きました!あったかいゆげを描いていたり、周りに星を描き夜のおんせんにしたり…心があたたまる絵画になりました。
社会福祉法人 打越保育園
〒192-0907
東京都八王子市長沼町793
TEL:042-635-2415

TOPへ戻る